
Windows AzureでHTTPS通信が使用できなくなるトラブル。原因は証明書の期限切れ 25
ストーリー by headless
更新 部門より
更新 部門より
日本時間の23日早朝から、Windows AzureでHTTPS通信が使用できなくなるトラブルが全世界で発生したそうだ(Windows Azure Service Dashboard、
The Registerの記事、
Forbesの記事、
本家/.)。
トラブルが発生したのは太平洋標準時2月22日12時44分(日本時間翌5時44分)。SSL証明書の期限切れが原因だという。Microsoftでは影響を受けたクラスターのSSL証明書を更新して復旧作業にあたり、サービスは99%まで復旧しているとのことだ。なお、使用できなくなったのはHTTPSのみで、HTTPは影響を受けていない。
トラブルが発生したのは太平洋標準時2月22日12時44分(日本時間翌5時44分)。SSL証明書の期限切れが原因だという。Microsoftでは影響を受けたクラスターのSSL証明書を更新して復旧作業にあたり、サービスは99%まで復旧しているとのことだ。なお、使用できなくなったのはHTTPSのみで、HTTPは影響を受けていない。
Re:前にも見たような (スコア:3)
去年は更新をしたらあり得ない日付(2013/2/29)になってしまって、おかしくなった…
なので微妙に違いはしますが……ちょっとお粗末ですね。
Re:前にも見たような (スコア:2)
来年は何が起きるか予想しようじゃないか。